 
        Creative Positions
制作クリエイティブ
            WEB広告において非常に重要な要素である制作業務。
            マーケティング施策がいかに優れていても、クリエイティブの力なしでは
            成果を出すことができません。
            当社の制作部はより精度の高いクリエイティブを追求し、
            デジタルマーケティングを加速させていきます。
          
        WEB広告において非常に重要な要素である制作業務。
        マーケティング施策がいかに優れていても、
        クリエイティブの力なしでは成果を出すことができません。
        当社の制作部はより精度の高いクリエイティブを追求し、
        デジタルマーケティングを加速させていきます。
      
 
      当社の制作部門は大きく
4つのグループに分かれます。
- デザインプロデュースグループ
- チーム内でもより高度なビジュアルに特化した制作を担い、新たなデザインフォーマットの開発も行います。
- クリエイティブマーケティンググループ
- ダイレクトマーケティングにおけるクリエイティブ制作を行います。
- エージェンシーグループ
- 協業先、総合広告代理店内でクリエイティブユニットを形成し制作支援を行います。
- 動画クリエイティブグループ
- 動画制作に特化し、撮影を含む全般的な業務を行います。
業務内容
        当社の制作は、デザインなどの制作技術を突き詰めていく 「専門職」 と制作の方向性を導くディレクションを行う 「ディレクター職」に分かれます。
        
        専門職はデザイナー・ライター・マークアップエンジニア・動画クリエイターなどで、それぞれの職種においてスキルを磨き上げたスペシャリストとして活躍が求められます。
        
        ディレクター職は、一般的にクリエイティブディレクター・アートディレクターと呼ばれる職種にあたりますが、当社のディレクター職ではマーケティングの観点から制作を進めていく力量が要求されます。
      
組織体制
- デザインプロデュースグループ
- 
              制作チームの中でも、より高度なビジュアルクオリティを創出するグループです。 
 当社の得意とする通販商品やダイレクトマーケティングに用いる制作物だけではなく、コンセプトを魅力的な形で表現することが求められるブランドサイトなども制作領域になります。
 サイト上やページ上で重要な位置付けとなるイメージ画像・動画の撮影から、パッケージやロゴのデザインまで行うなど、総合的な制作支援を行っています。
 幅広い領域に対応できる高いデザインスキルが求められます。
- クリエイティブマーケティンググループ
- 
              当社が得意とするダイレクトマーケティング分野を主軸に制作を行うグループです。 
 WEB広告の配信結果と連動し、制作するクリエイティブを柔軟に修正していくなど、スピード感のある対応が求められます。
 それと同時に、ダイレクトマーケティングに対する知識や技術を理解した上で制作にあたる必要があり、“メンバー全員がマーケター” という意識で取り組む必要のある職種です。
- エージェンシー販路グループ
- 
              大手の広告代理店様の社内に当社のクリエイティブユニットを形成し、制作を行うグループです。 
 多種多様な業種、全国区のクライアントからの要求レベルの高い依頼にもスピーディに対応し、制作を進めていく技術力と対応力が求められます。
 ダイレクトマーケティング分野の制作だけではなく、ブランディングや認知拡大の制作案件にも多数携わっていく職種になります。
- 動画クリエイティブグループ
- 
              動画に関する制作物を一手に担うグループです。 
 動画の提案・企画から、絵コンテの作成・撮影・デザイン・動画編集に至るまで、あらゆる工程に携わります。
 TikTokなどWEB広告配信の15-30秒程度のものから、SaaS向けの1-3分程度のプロモーションやそれ以上の長さの動画まで、制作する動画は多岐にわたります。
具体的な仕事内容
ランディングページおよび
各種サイト制作における業務内容(例)
- 1ヒアリング
- 2企画・提案
- 3構成・
 ライティング
 (ワイヤー作成)
- 4素材制作
 (撮影・
 イラスト作成)
- 5デザイン
- 6コーディング
- 
              1.ヒアリングクライアントの抱えている課題と、それを解決するための制作物を導き出すためにヒアリングを実施します。 
 主にディレクターが担う業務で、制作の企画・要件定義を進めていくための判断材料や制作イメージを膨らませるために必要な情報を得ます。
- 
              2.企画・提案ヒアリング内容を基に、クライアントに提案する企画を立案します。 
 ディレクターを中心に編成チームのメンバーが集まり、案を出し合うことでよりクライアントに響く内容の提案へとブラッシュアップします。
- 
              3.構成・ライティング制作の決定を受けて、LPの設計書となる構成を作成します。 
 主にディレクター・ライターが担当します。
 コンテンツの順番や枠を整えるだけではなく、想定されるページデザインや用いたい構図・内容を吟味しながら、コピーライティングも含めて完成図がイメージできるワイヤーフレームを組みます。
- 
              4.素材制作構成・ライティングが完成していても、それを表現する素材がなければ制作物は成立しません。 
 社内・社外のスタジオでの撮影やイラストの作成など、実現したい制作物に必要な全ての素材を集めていきます。
- 
              5.デザイン制作表現の土台である「構成」と材料である「素材」が集まると、デザイナーによる表現の工程=「デザイン」へと進みます。 
 販路や領域に関わらず、デザインの細部にまでこだわった制作を行っています。
- 
              6.コーディングデザインで意図した内容をWEB上で表現する工程としてコーディングを行います。 
 ページ上の動きをコントロールしたり、必要に応じて判断しながら対応し、ユーザビリティ向上などを目指した最適なコーディングを行います。
VOICE
デザイナー
マーケティングを
デザイン表現で形づくるクリエイター
        - 
              単なるデザイナーで 
 終わらない、ビジネス理解、
 コンサルティングもできるプロへ!西本 涼Ryo Nishimoto 2022年入社 / 制作 
 エージェンシー販路グループ デザイナー
- 
              目指すは「この人に頼みたい」 
 「一緒に仕事したい!」
 と思ってもらえるような
 プロデザイナー!武内 彩香Ayaka Takeuchi 2022入社 / 制作 
 クリエイティブマーケティンググループ デザイナー
ディレクター
マーケティング・デザイン・ディレクションを司る
マルチプレーヤー
        - 
              最高の成果を出す、 
 超一流のダイレクト
 マーケティングディレクター
 兼デザイナーに!西江 勇樹Yuki Nishie 2021年入社 / 制作 
 クリエイティブマーケティンググループ ディレクター
- 
              ミスコミュニケーションを正す! 
 制作進行により秩序をつくる
 ディレクターに!工藤 秀美Hidemi Kudo 2021年入社 / 制作 
 クリエイティブマーケティンググループ ディレクター
ライター
ユーザーの想いを理解し
「売れる」につなげるライター
        - 
              全力で走り続ける、 
 チーム運営も行う、
 マルチライターへ!小野 忍Shinobu Ono 2022年入社 / 制作 
 クリエイティブマーケティンググループ ライター
- 
              ユーザーへの寄り添いを第一に。 
 チームで「本当にいいもの」を
 届けたい。小林 奈津美Natsumi Kobayashi 2022年入社 / 制作 
 クリエイティブマーケティンググループ ライター
動画クリエイター
企画・撮影・制作まで一手に担うクリエイター
- 
              動画でクリエイティブの 
 可能性を最大化するプロ集団へ!橋本 英樹Hideki Hashimoto 2021年入社 / 制作 
 動画クリエイティブグループ チーフ動画クリエイター
求める人物像
            現在、制作のメンバーを募集しております。
            
            プロモーション施策の要となる質の高いクリエイティブを作り上げていく重要な役割を担うため、いずれの職種も個々の与件に対する深い理解が求められます。
            デザインや表現を形にする専門的なスキルだけでなく、チームとしてプロモーション全体でマーケティングを加速させていく広い視野も必要となります。 顧客の期待を超える質の高いクリエイティブ実現を目指し、自ら課題設定し挑戦を続けられる方をお待ちしています。 
            
            「一緒に働きたい人材像」は下記よりご確認ください。
          
